Windows

ストレージサービス

無料ストレージサービスを使っていますがOneDriveを有料プラン50GBに変更しようと思います

いろいろなパソコンのストレージサービスを無料・有料で使って試してみましたが、今は無料のOneDrive(ワンドライブ)とGoogle Drive(グーグルドライブ)を使用しています。 アカウントをそれぞれ複数個もっていて、O...
パソコンの修理

ASUSのノートパソコンをリカバリー バックアップ編

2014年8月17日にamazonで注文したASUSのノートパソコンX553MAの動作がかなり遅くなりました。4年前に買ったものですから結構長時間これまで使ってきたので遅くなってくるのは致し方ないと思います。 このたびリカバリーする...
パソコン備忘録

アップル社製品( iPad、iPhone、Mac Book air)はOSからしてコンセプトがWindowsとはかけ離れているように感じます

うちにはiPhoneやiPadなどアップル製品がたくさんあります。 仕事でiOS(アップル)向けのアプリの作成用に、会社で準備してくれたものや、自分で購入したものもあります。 でも、あまり使っておりません。iOS向けのアプリの注文が少な...
タイトルとURLをコピーしました