パソコン備忘録 Bluetoothアダプタ機能しませんでした 6年前のパソコンがBluetoothを使えなくなりました。 だいたい2年前くらいからBluetoothマウスで画面上のボタンなどに合わせることが難しくなりました。Windows11にアップグレードしてからは全くBluetoothが使... 2023.03.26 パソコン備忘録通信
通信 パソコンのbluetoothの調子が悪いのでBluetoothアダプタを注文しました。 私の5年前に購入したパソコンのBluetoothの機器の調子がおかしいです。 ただ、これは今始まったわけではなくて、もう2〜3年前からBluetoothの機器の反応がおかしくて、例えばマウスだと、マウスの矢印(カーソル)が全... 2023.03.17 通信
セキュリティ SHEINのセキュリティが危険。安すぎる中国製品も。 (1) 爆発的人気の中国発ブランド「SHEIN」のアプリで個人データが流出する仕組みが発見 異常なまでに安価な中国製品には最大限の警戒が必要 (1) 爆発的人気の中国発ブランド「SHEIN」のアプリで個人データが流出する仕... 2023.03.12 セキュリティ
ストレージサービス NASはなかなか面白いです。 外部データストレージ(パソコンのデーターの保管庫)としてのNASのすごいところは、各パソコンから同じストレージにアクセスできるところです。 私は現在3台のパソコンを持っているので、その3台それぞれから同じストレージ(データー... 2023.03.10 ストレージサービス
ストレージサービス NASを購入しました。 パソコン博士TAIKIさんのYouTubeを見てNASって便利なんだと思い、早速NASを購入しました。 NASってなんだということですが、自宅に置くパソコンのデーターの保管庫です。 パソコンのデーターをバックアップして... 2023.03.08 ストレージサービス