インターネットサービス グーグル無しではやっていけない。グーグルの圧倒的な存在力 前回の記事で、グーグルをなるべく使わないようにする、ということを書いたのですが、実際にグーグルを排除すると、仕事やプライベートでパソコンを使用するときに、様々な問題があることがわかりました。 なぜ、グーグルを使わないようにしようとし... 2020.04.17 インターネットサービス
セキュリティ 便利さのためのプライバシー崩壊 その人が流した自分の情報でプライバシーは丸裸に 昨日、NHKオンデマンドで「NHKスペシャル デジタルVSリアル(2)さようならプライバシー」という番組を見ました。 第2回目は、プライバシーについてでした。 スマートフォンが普及して自分の情報を無意識にもしくは意識的... 2020.04.15 セキュリティ
パソコン備忘録 在宅勤務をこれまで積極的に進めてきたNEC。パソコンはこういうところから買いたい 一昨日の7日から政府による緊急事態宣言は皆さまがご存じかと思います。 政府からは業種にもよりますが、少なくとも7割の社員を在宅勤務にするように指示が出ているそうです。 それで困っているのが製造業で特に自動車やスマートフォンなど... 2020.04.09 パソコン備忘録
ストレージサービス iCloudの同期の極端な遅さは、アップするファイル数が極端に多い場合に起きる可能性がある MacBookとiPad、iPhone、そしてWindowsパソコンを持っています。 今回WindowsパソコンのGoogleドライブにある仕事用のファイルをiCloudに保存しようとしましたが、ファイル数が10万以上ありました。 ... 2020.04.03 ストレージサービス
インターネットサービス 本日4月1日にU-NEXTに再び申し込みました。 U-NEXT(以下ユーネクスト)は1日から月末までを単位にして課金するので、本日1日に申し込みました。 先月はお試し期間で無料でした。 そして、途中の30日に解約しました。 アマゾンプライムビデオで一本化しようと... 2020.04.01 インターネットサービス