【広告】

しのちーチャンネル

huluお試しを開始しました。

映画やドラマを定額料金で配信するサービスのhulu(フールー)のお試しに申し込んでみました。

お試し期間は2週間です。2月11日までです。

今までアマゾンプライムビデオで観てきましたか、アマゾンの場合は、映画によっては別途料金がかかるのですが、huluの場合は、配信されている全ての映画・ドラマ・アニメが追加料金なしで見ることが出来ます。

月額料金は931円(税抜き)です。

追加料金が発生することがあるアマゾンでは3?4本見ればそのくらい行ってしまうので、アマゾンに比べてhuluの方がお得感がありますし、安心してみることができます。

もともとアメリカのカリフォルニアにある会社ですので、支払い方法もPayPal(ペイパル)が使えます。クレジットカードを登録しなくてよいのが安心感があります。漏洩して不正利用される心配をしなくて良いです。

あと個人的に嬉しかったのは「ターミネーター2」が見れる事です。

アマゾンでは配信してなかったでした。他のターミネーターは配信しているのになぜか2だけ配信されてなかったでした。

お試し期間が、2週間と短いですが、有料サービスなさるかどうかを決めるのにはまぁ充分かもしれません。

それから申し込みで嬉しいのか、いつ有料契約しても、その契約した日から1ヶ月後が次の月の支払い日になる事です。

これ当たり前そうでそうでもないところもありました。

U NEXT(ユーネクスト)などは1日から月末までが契約期間の単位に決まっていて、ですので、例えば月末に近い27回に契約すると、月末までの3日で(もしくは4日では)ひと月分の料金がかかります。

その点いつ契約しても、毎月その契約日からひと月間後が次の月の料金支払日になるというのは、嬉しいところです。

あとはわたしはあまり普段日テレのドラマなどは見ないのですか、日テレがhuluを子会社化したので、日テレのドラマなどが豊富で、それにTBSとも提携しているので、日テレやTBSのドラマが好きな方には嬉しい事だと思います。

あとは、リアルタイム配信という現在やっているニュース番組がアメリカのファックステレビや日本の日テレのニュースなど放送と同時間に見れるそうです。

アメリカののニュース番組がリアルタイムで見ることができるなんて、なんだかアメリカに住んでいるみたいで、大学で敬語。勉強していたわたしにとっては嬉しいです。ただし時差があるので、アメリカの夜のニュースだとすると日本の早朝4時くらいになってしまうなどリアルタイムならではの問題もあります。

まあ、とにかくせっかくのお試し期間ですからまずはみてみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました