【広告】

しのちーチャンネル

「フォトスキャン」は自動でトリミングされて便利です。

時々、ブログに載せる写真を撮るために、「フォトスキャン」というグーグルが開発したアプリを使っています。

フォトスキャンを使っていて便利なのは、普通に写真を撮るような感覚で撮っても、自動で、撮った対象の周りの映像をカット(トリミング)して、撮りたい対象だけが写っている写真にできる点です。

しかも、対象のみをカットしても(トリミングしても)ちゃんと写真全体の縦横比は普通の写真と変わらないサイズに変更してくれます。とても便利なアプリです。

でも、オークションの商品写真などを撮るのでしたら、やはり背景は少しはあったほうが良いと思います。

なぜかというとフォトスキャンは撮りたい対象のみを切り抜いて、拡大して普通の写真の比率にしてから保存されるようですので、カットした(トリミングした)対象画像を普通の写真の縦横比にする際に対象の画像を少し削ってしまう可能性があるためです。

その点、書類などでは周りの部分はいらないのと、多少、対象の書類の画像が削られても、書類には上下左右に余白がありますから文章はちゃんと全体が入ると思います。

まかなか優秀で痒い所に手が届くアプリだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました