
妻が観たい過去の朝の連続テレビ小説があるとのことで、NHKオンデマンドに入りました。過去に放送された厳選された番組を観ることができるようです。
プランが二つあって、一つは最近の見逃した番組を観られるタイプともう一つは、過去の番組を観られるタイプです。
妻が清水富美加さんが出演している「まれ」という朝の連続テレビ小説が観た観たいというので、過去の番組が見られる特選見放題パックというのに入りました。972円(税込)で観られるようで、過去の大河ドラマや朝の連続テレビ小説など6000本あまりの番組が観られるのでそれは凄いと思います。
NHKだけで提供しているサービスかと思ったら、U-NEXTなどの映画、ドラマ、アニメなどを配信している会社もNHKオンデマンドを取り扱っていました。こちらは31日間無料トライアルというのがあって、しかも毎月番組購入時に使えるポイントが1000ポイントももらえるとあってとてもお得です。
私は知らずにNHKに直接申し込みましたが、来月からU-NEXTに変更するかもしれません。
私も過去の大河ドラマの中にはもう一度観たい番組がありました。篤姫なども観たいですね。
妻は今まではauのビデオパスでドラマなどを観ていて、私はアマゾンプライムビデオで主に洋画やアメリカのドラマを観ておりました。
NHKオンデマンドを申し込んだ事で、更に観る番組が増えて、楽しみが増えました。注意しないと一日中観ていそうなので、一日何時間と決めて観た方がいいかもしれません。
NHKオンデマンドって何?
NHKオンデマンドとは、日本放送協会(NHK)が提供する動画配信サービスの1つです。NHKの番組やドキュメンタリー、ニュース、ドラマなど、幅広いコンテンツが視聴可能です。
NHKオンデマンドは、月額利用料金を支払うことで、好きな時間に好きな番組を視聴することができます。また、放送中の番組の再生や、過去の番組を視聴することも可能です。NHKオンデマンドは、スマートフォンやタブレット、パソコン、スマートテレビなど、あらゆるデバイスからアクセスすることができます。
NHKオンデマンドには、以下のような特徴があります。
-
オンデマンド配信:好きな時間に好きな番組を視聴することができます。
-
見逃し配信:放送中の番組を途中から視聴することができます。
-
過去の番組:NHKの過去の番組を視聴することができます。
-
多言語対応:英語や中国語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語など、多数の言語に対応しています。
-
外出先でも視聴可能:スマートフォンやタブレットなど、あらゆるデバイスから視聴することができます。
NHKオンデマンドは、NHKが提供する番組をより自由に楽しめるサービスであり、多くの人に利用されています。また、NHKが提供する公共放送のコンテンツにアクセスすることができるため、日本国内外の多くの人々から利用されています。
コメント