先週ThinkPadのT350を会社で買っていただきました。

中古品ですが、6年ほど前に発売開始された当時は15万円以上した高性能なパソコンです。今同じようなスペック(性能)のパソコンを新品で買おうとすると17万円から20万円ほどする製品です。(価格.com調べ)
無線LANとBluetoothのアダプタを内蔵してディスプレイはフルHDの(1920×1080)の液晶モニタです。USBは3.0規格のものが2つ、2.0規格のものが2つ使えます。2.0規格のうちの1つはAlways On USB(AC電源供給中におけるUSB端子への常時電源供給)の設定ができます。
CPUをCore i7に、ハードディスクをSSD256ギガバイトに換装したマシンです。メモリーも4ギガバイトから8ギガバイトになっています。
SSD搭載機は初めてです。SSDについて調べてみました。
ソリッドステートドライブ(英語: Solid State Drive, SSD)とは、半導体メモリをディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種である。シリコンドライブ、半導体ドライブ、メモリドライブ、擬似ディスクドライブなどとも呼ばれる。
SSDとしては広義に、メモリにRAMを用いたもの(ハードウェア方式のRAMディスク)と、フラッシュメモリを用いたものに分類される。
引用先「ソリッドステートドライブ – Wikipedia」
私が今まで使ったパソコンの中では一番性能(スペック)がよいものです。価格も4万円台でこれだけの性能があることを考えると安いと思います。
実際の操作した感じは、SSDだけあって起動するのにかかった時間は約20秒でした。まだ何もソフトが入っていない状態ですから、他のソフトをバックグラウンドで起動させることがないからかもしれませんがそれを差し引いても早いです。
画面もきれいでさすがはフルHDです。
とてもありがたいのは、USB差し込み口が4つもあることです。今まで使っておりましたASUS X553MAのノートパソコンでは2つしかなかったでした。
キーボードのキーもキーとキーの隙間がなくその分ボタンが大きくて押しやすいです。
購入したお店はPC-MAXさんの楽天市場店です。他にもYahoo!ショッピング店とYahoo!オークション店があるようです。
一つ残念だったことは、社長さんも同時にデスクトップパソコンを購入されたのですが、Microsoft Officeを追加購入したのはいいのですがバージョンがOffice2010だったことです。社長さんと一緒に画面を見ながら購入したのですが私もよく確認しなかったのが悪いのですが、当然最新版の2016だと思っていました。エクセルの画面の構成が今までお使いになられていた2016とは違っていて使いづらいため、改めてエクセル2016を購入されました。この辺は中古パソコン店の気を付けるべき点だと思いました。DELLなどで新品のパソコンを買って、Officeを追加購入したら当然最新版です。
余計な出費になってしまいました。
仕事用で今メインで使っているのはDELLのInspiron3647です。こちらは2015年3月29日にDELLの特売品で出ていたものです。本体のみの購入で4万円台でした。4万円台なのにCPUはIntel Core i3搭載機でお買い得です。仕事でお客様のホームページへのアクセス数の基礎データーを出力するのに、エクセルのマクロを使用しているのですが、そのマクロはCPUの性能を最大限に使うのですが、Core i3とはいえ、Celeron(セレロン)と比べたらその差は歴然でした。
無線LANアダプター搭載でずっと無線LANを使ってきましたが、時々電波を受け取れなくなり回線が切れるので、最近はLANケーブルでつないで有線LANです。
また今回購入していただいたパソコンを使ってみて、使い勝手をブログに投稿させていただきたいと思います。
今は、仕事で使うためのソフトを入れたりファイル類を移し替えたりしております。
ThinkPad T350とは?
「ThinkPad T350」は、レノボ(Lenovo)が製造・販売するノートパソコン(ノートブック)の1つです。
ThinkPad T350は、Intel Coreプロセッサーを搭載し、高性能を発揮します。最大メモリーは32GBで、ストレージにはSSD(Solid State Drive)を採用しています。また、14インチのディスプレイには、IPSテクノロジーを採用しており、高い視野角と色再現性が得られます。
ThinkPad T350には、セキュリティ機能が充実しており、指紋認証センサーやTPM(Trusted Platform Module)などが搭載されています。また、カメラシャッター機能を備えており、プライバシー保護にも配慮しています。
ThinkPad T350は、ビジネス用途に特化した設計となっており、堅牢性が高いボディー、防滴キーボード、ドロップ衝撃に強い設計など、ビジネスでの使用に必要な機能が備わっています。また、モバイルワーカーに向けた薄型・軽量設計であり、外出先でも持ち運びがしやすくなっています。
ThinkPad T350は、ビジネスパーソンや学生、一般ユーザーにも人気があり、高いパフォーマンスと堅牢性、セキュリティ性能によって、様々な用途で活躍しています。
コメント