2018-07

ストレージサービス

OneDriveか、iCloudか

自分のパソコンやスマートフォンのファイル(写真や文章など)を登録した会社のファイル保管庫(サーバー)に保存する”ストレージサービス”を今までは無料の範囲で使ってきました。というよりあまり使ってきませんでした。 ストレージサービスと...
ストレージサービス

ストレージサービスに思うこと

ここ近年、ストレージサービスに有名大手を主に、ストレージサービス(パソコン版レンタル倉庫)が、随分発展してきています。ちようど、時期的に私が思うにクラウドが、テレビCMに出てきて、広がり始めた頃と同じ時期のような気がします。 ...
ストレージサービス

OneDrive for Business サブスクリプションのキャンセル

Microsoftのストレージサービス(ファイルを契約した会社のサーバーに預けておけるサービス)を解約しました。解約したといっても、90日間は保存したファイルは消されずにそのまま存在します。ちなみに、マイクロソフトでは「解約」とい...
ストレージサービス

ストレージサービスに興味があります

仕事で、使い続けてきたのはグーグルドライブです。無料プランで使い続けてきましたが、昨年1年間は有料で利用してました。無料プランでは15GB分保存可能なのですが、少し昨年それより超えてしまったためです。 その後、グーグルドライ...
タイトルとURLをコピーしました