2017-11

iPhone、iPad、_MacBook

アップル社製品( iPad、iPhone、MacBook air)はOSからしてコンセプトがWindowsとはかけ離れているように感じます

うちにはiPhoneやiPadなどアップル製品がたくさんあります。 仕事でiOS(アップル)向けのアプリの作成用に、会社で準備してくれたものや、自分で購入したものもあります。 でも、あまり使っておりません。iOS向けの...
パソコン備忘録

パソコンしないなんてもったいない?(後半)

前回は、私がパソコン購入後、半年はほったらかしにして、半年後からリカバリーを頻繁に行っていたことを書きました。 ウインドウズ98は動作が不安定で、ウインドウズXPが出るまでは、しょっちゅうフリーズしたり動作が遅くなったりしてました。...
パソコン備忘録

パソコンしないなんてもったいない?(前半)

以前、お婆ちゃんたちがパソコンを楽しんでいる記事を投稿させていただいたことがあります。 卑猥な迷惑メールもなんのその。逆に楽しんでしまってました。 コンピュータおばあちゃんの会では、ありませんが、パソコンやらないなんてもったい...
パソコン向けのサービス

ショッピングサイトの有料版、無料版

FC2ショッピングカートやカラーミーショップなどでは、最初無料版で始められますが、そのうち有料版を使ってみたくなります。有料版と無料版では機能面で大きな差があるからです。 カラーミーショップではショップのメールアドレスが持てるかどう...
セキュリティ

ホームページの常時SSL化-メリット&デメリット

昨今、常時SSL化しているサイトやブログが増えてきました。使用料0円のLet's Encryptが登場してきてから、レンタルサーバー会社も、無料で使用できる常時SSLをオプションの中に入れているところが増えています。 私が使っている、ロ...
パソコン向けのサービス

baserCMSでAn Internal Error Has Occurred.が表示されました。

baserCMSの新着情報のブログ画面で An Internal Error Has Occurred. と表示されました。 画面も二重写しのようになっております。 この現象が起こる原因はウィジットにありました。 ウィジットのブロ...
パソコン向けのサービス

ロリポップサーバーを二つ借りました

今度会社で管理している、お客様のサイトを常時SSL化することになりました。 会社で使っているサーバーはロリポップとバリューサーバーでしたので、テスト用に自費でロリポップのサーバーを借りました。 その時ちょうどキャンペーン中で、...
タイトルとURLをコピーしました