ビデオファイルが読み込めない、もしくは読み込んでも再生できない場合の対処についてです。
私が40MBほどのAVIファイル(AVI師か読み込めません)で試しても、動画は読み込んだのですが、再生を押しても絵は止まったままでした。
ある記事を読んだら、ビデオファイルの大きさ(容量)を小さくすれば可能だという事が書いてありましたが、実際に試していません。
ビデオファイルはあきらめて、音声ファイルで字幕付けの作業をします。
sabbuの場合読み込める音声ファイルはWAVE形式のみですので変換しなければなりません。
元のDVDから音声のみを取りださなければなりません。音声と映像の分離にはPGCDEMUXを使います。PGCDEMUXで検索すればダウンロード元や使い方の説明が出てきまのでここでは省略いたします。
PGCDEMAX画面
PGCDEMUXで音声を分離したら、EcoDecoTooLでWAVE形式に変換します。
これもEcoDecoTooLで検索すればダウンロードや使い方が載っていますが一例を載せておきます。
ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se445019.html
これで、sabbuで読み込める音声ファイルができます。
sabbuでビデオファイルが読み込めない、もしくは読み込んでも再生できない場合の対処

コメント