【広告】

しのちーチャンネル

Yahooオークション:写真をたくさん載せる[2]

規定の3枚以外にYahooオークションでは7枚の写真を載せることができます。7枚の写真を載せる場所は商品説明文を自由に書き込むところです。
7枚の写真といいましたが画像であれば1枚と換算されますのでバナー画像なども1枚に換算されます。例えば

のバナーのように自分のオークション出品物一覧に誘導するためのバナーも1枚に数えられます。
さて肝心の写真を保管しておく場所についてです。
商品説明文中に画像を配置するには、画像をどこかに保管しておく必要があります。その保管した画像へリンクして表示させるからです。
私が使っているのはYahooのジオシティーズです。そこへ画像をアップロードして使っています。YahooのジオシティーズはYahooのIDを作れば無料で開設することができます。
画像を保管するのにもっと手っ取り早い方法はないかと思われるかも知れません。あることはあります。それはフォトアップというサービスを使用することです。無料で会員登録なしにオークション用の画像を保管してタグを発行することができます。タグとはホームページに載せるときに使用するHTMLという記述で表示してくれることで、これをYahooオークションの商品説明欄へ貼り付ければオークションのページに画像を配置することができます。
フォトアップのトップページ
フォトアップのトップページ
http://photo-up.jp/
しかしこのフォトアップには問題もあります。それは画像の保管期間が10日間と決められていることです。10日を過ぎると画像が削除されてしまうのでオークションの自動再出品などで10日を過ぎると画像が表示されなくなってしまいます。
このため今回はYahooのジオシティーズを利用してオークションに画像を載せる方法を書いて見たいと思います。
次回へ続く>>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました