パソコン備忘録 オークションこぼれ話 Yahooオークションでは5000円以上の品物を購入すると補償がつきます。何の補償かというと詐欺の場合のです。代金を払ったのに品物が届かないとか、品物を送ったのに代金が振り込まれないなどです。しかしこれがなかなかめんどくさいのです... 2008.11.26 パソコン備忘録
年賀状作成無料ソフト [図解]年賀状デザインキットを使ってみる:ダウンロード&インストール編 また今年も年賀状の季節になりました。今年こそは早めに年賀状を出そうと思いつつも毎年大晦日になって紅白を見ながら書いたりしております。 タイトルにあります年賀状デザインキットは新しくなった日本郵便が提供する年賀状作成のためのパソコンツールです... 2008.11.25 年賀状作成無料ソフト
最小化・最大化ボタンのトラブル 最小化・最大化ボタンが小さくなったときに元に戻す方法 ディスプレイのプロパティ(画面の解像度)などを変更していたからなのか、それともユーザー補助のマウスやアイコンなどを大きくする設定をしたからなのか、原因ははっきりしないのですが、最大化・最小化ボタンが小さくなってしまいました。 いろいろと試... 2008.11.24 最小化・最大化ボタンのトラブル
パソコン備忘録 Yahooオークションのこぼればなし:連絡がない 私はまだ初心者で評価も100以下しかありませんがこんな私でもオークションをしていてさまざまなトラブルがありました。落札者の方から連絡がなかったことがあります。何度かメールで連絡したのですがなしのつぶてでした。そういう場合は次点候補... 2008.11.23 パソコン備忘録
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[9]ジオシティーズへ写真のアップロード 回り道になってしまいまして申しわけありません。JTrimでの写真の編集も終わりまして、今回はジオシティーズへ写真をアップロードしてそのHTML(タグ)をコピーしてみたいと思います。 Yahooオークションの商品説明欄はそのまま入力するモード... 2008.11.22 オークション写真をたくさん載せる
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[8]JTrimで写真の切り抜き JTrimはなんといっても写真の切抜きが便利です。私がこのソフトを知ったのは友人が「これすごく便利だから使ってみなよ」と薦めてくれたからでした。それまではウインドウズに付属のペイントを主に使っておりました。 JTrimの便利な点は、切り抜く... 2008.11.21 オークション写真をたくさん載せる
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[7]JTrimで写真の縮小(リサイズ) 遅くなりましてすみません。2日ほどあいてしまいました。ここのところ気温が低くなり体調が狂いがちですね。皆様もどうぞお大事にしてください。 JTrimで画像の切抜きや縮小をしてみたいと思います。写真を撮影するときは結構高画質で撮影してしまいま... 2008.11.20 オークション写真をたくさん載せる
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[6]JTrimをダウンロード&インストール JTrimについて書かせていただきます。オークションに追加画像を載せるのに使います。 規定の画像3枚はアップロードするときにYahoo側で大きさを調節してくれているのですが、追加で載せる画像は調節してくれないので大きいと画面からはみ出てしま... 2008.11.19 オークション写真をたくさん載せる
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[5] いよいよジオシティーズを使う準備が整いました。あとはホームページを作る感覚で写真を配置してそのタグをコピーすればYahooオークションの商品説明欄に貼り付けることができます。あと一歩です。 ジオシティーズのホームページ編集トップより「自由に... 2008.11.17 オークション写真をたくさん載せる
オークション写真をたくさん載せる Yahooオークション:写真をたくさん載せる[4] ジオシティーズのホームページへアクセスします。Yahooにログインしていない場合にはログインします。 なおジオシティーズのジオクリエーターはファイヤーフォックスなどのブラウザでは使うことができません。 インターネットエクスプロラーでご覧くだ... 2008.11.17 オークション写真をたくさん載せる