【広告】

しのちーチャンネル

輸入ビジネスの頼りになる味方~ミプロ

本を読んで、さぁ始めようと思っても例えば関税についてとか、輸入してはいけないものとか良くわかりません。
本にはほんの一例が載っておりすべてのケースに当てはまることは無いからです。それぞれの方にそれぞれの問題や課題が現れます。
そんな時に輸入について教えてくれるのがミプロという機関だそうです。ミプロは略称で正式名称は『独立行政法人日本貿易振興機構』というのだそうです。

http://www.mipro.or.jp/ (写真はミプロのホームページ)
mipro(ミプロ) 一般財団法人 対日貿易投資交流促進協会
ミプロは「輸入ビジネス」「対日投資」を支援するため、専門アドバイザーによる貿易・起業相談、セミナーの開催、情報提供など様々な事業に取り組んでいます。

さまざまな相談を無料で引き受けてくれるそうです。財団は輸入を促進して円滑に進めるのを主な目的にしています。
本書では著者の森さんが並行輸入をしていて正規代理店から輸入を停止するように言われた時のエピソードが載っております。
(参考図書『3万円の元手で月商1000万円! 初めてのネット輸入&販売』)
正規代理店から輸入をやめるように言われた時、森さんはこのミプロに相談しました。その結果、輸入には問題性は無いということになり、輸入を続けることができたのだそうです。
このエピソードを見る限りでは、ミプロはきわめて中立性の高い機関だと思います。
ミプロのホームページには「小口輸入について」というページがございます。http://www.mipro.or.jp/koguchi.html (小口輸入について=ミプロホームページ内)
小口輸入の流れや、お役立ちリンク、小口輸入の相談について、仕入れの情報、セミナー、イベントなど包括的なサポートをしています。
大変役に立つサイトのようです。私はまだ読んでおりませんでした。記事を書くのに初めてサイトを訪れましたが、その印象は、私のようなずぶの素人でもわかりやすそうな感じでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました