【広告】

しのちーチャンネル

ヒュレット・パッカードのビスタBノートパソコン6万円以下

thumb_220_ph1-002.jpg


ビスタ(ベーシック)搭載のノートパソコンがついに6万円を切ったそうです。(5万9850円)
普段は、あまり新製品ニュースには食指が動かないのですが、思わずほしくなってしまいました。
搭載されているOSは、ビスタ・ベーシックですから、ビスタ本来の見とれるようなアニメーション画面は見れません。しかしビスタはあのビルゲイツ氏が自分がやりたかったことをすべて投入したというパソコンですから私はたとえベーシックでも興味しんしんです。
現在、ビスタの評判は今ひとつです。操作が今までのウインドウズシリーズとは違っているためなれるのに時間を要するということもありますね。
この6万円以下のビスタノートはアメリカではすでに4月に発売されていました。教育用の安価なミニパソコンという位置づけだそうです。キーボードは日本語は無く英語版のみとのことです。
私は以前よりやすいパソコンを使っております。今使っているのはデルのデスクトップで、誰かが返品したものを安く再販していたのを買いました。プリンターは展示品の処分で買いました。
なんか私は高級機種より値段の安い機種に魅力を感じるようです。
ニュース記事
日経パソコンオンライン

日本HP、6万円を切るVista搭載携帯ノートを投入

PCwatch

日本HP、8.9型WXGA液晶のノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」~“フルスペックのミニノート”

日本HPのホームページ

HP 2133 Mini-Note PC


にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました