未分類 knoppixが起動しない CD-ROMから起動することができるLinuxのひとつがknoppixです。しかしダウンロードしてCDに焼いても起動しませんでした。 原因は、CD-ROMの焼き方にあったようです。 普通にCDに書き込んでもだめなようで、isoファイルを書き... 2008.04.14 未分類
フラッシュメモリでWindowsXPは速くなるのか USBメモリーを仮想ディスクとして使う レディーブースト(Ready Boost)はウインドウズVistaの機能です。しかし、USBメモリーを使ってキャッシュファイルを書き込むのはVistaだけの専売特許ではありません。ウインドウズXPでもできます。 キャッシュというのは、パソコ... 2008.04.05 フラッシュメモリでWindowsXPは速くなるのか
未分類 インターネット上の情報のうち1~6%はゴミ 驚くべきことに、インターネットを流れている情報の1~6%は悪質なクラッカー(パソコンを攻撃する人)によるパケットだということでした。 特に目立つのは、大量のパケットを送りつけてサーバーをダウンさせるためのものだったそうです。こうした攻撃はチ... 2008.04.02 未分類
未分類 マイクロソフト オフィス2007アップグレードが9980円 4月11日から マイクロソフトがオフィス2007のパーソナルを1万円以下で限定販売するそうです。対象になっているのはアップグレード版です。 私的には買おうとは思っていません。なぜかというと今使っている2000でも十分だからです。 近いうちにWindowsX... 2008.04.01 未分類