【広告】

しのちーチャンネル

無料で昔の日本名作が読めるインターネット文庫 「青空文庫」

インターネットサービスで夏目漱石をはじめとする早々たる作家の作品が無料でお読みになれます。
公開されている作品は著作権が切れたもので公開しても問題が無いとされた作品です。日本の著作権法は保護期間を作者の死後50年と定めているのだそうです。
それらを提供しているのは青空文庫です。
青空文庫は図書館にこれら名作が収録されたDVDを寄付したりしています。
ユーザーが作ったソフトウェアを使えば本のページをめくるように画面上で読むことも可能なのだそうです。(私はまだダウンロードしておりません)
作品はインターネットを介して読むこともできますし、パソコンへダウンロード(保存)して読むこともできます。画面をずっと見ていると疲れますから印刷してもいいと思います。(かなりの紙が必要ですが)
HTML版、テキスト版に加えてボイジャー社が開発した電子書籍作成ツール『エキスパンドブック』形式というのもあるそうです。
現在、著作権期間を延長しようとする動きもある中、青空文庫はそれに反対しているようです。(保護期間を70年にしようという動きがあるそうです)
読者としては無料で文豪の名作を読むことができるのはありがたい限りです。
長々と書いてしまいましてすみません。肝心の青空文庫へのURLです。
青空サイトメインサイト>
http://www.aozora.gr.jp/
青空サイトミラーサイト>
http://mirror.aozora.gr.jp/
(ミラーサイトは混雑を避けるために設けられたまったく同じ内容の別サイトです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました