【広告】

しのちーチャンネル

この2ヶ月でもっとも(日本国内)訪問者数を増やしたのはウィキペディア

調査をしたのはコムスコア[comScore, Inc.]というアメリカにある会社です。日本でのサイトアクセス動向を調査発表しました。
2007年9月のトップ3はいつもの通りです。数字は訪問した回数ではなくて訪問した人数(ユニーク数)です。

1位:Yahoo!Japan→4千万人以上
2位:Google→3千2百万人以上
3位:マイクロソフト→3千万人以上
4位:楽天→2千8百万人以上

8位に位置しているウィキペディアはトップ10の中でもっとも訪問者数の伸び率が大きいです。8月(1千9百万人以上)に比べ9月(2千万人以上)は5%の伸びです。これはトップ10の中では伸び率トップです。

これはきっと学生の方々が卒業論文で調べ物をしているからではないかと私はひそかに想像しております。

それではアメリカはと申しますと、Yahoo!のサイトがトップで訪問者数は1億3千万人以上です。(2007年9月)

comScore>Data Center>Japan
http://www.comscore.com/press/data.asp

<a href="http://news.blogmura.com/news_it/"><img
src="http://news.blogmura.com/news_it/img/news_it88_31.gif" width="88"
height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ"
/></a>  

コメント

タイトルとURLをコピーしました